「
やまぐるめぐり」
山口県の土地のゆかりある食材で作られた、19市町の魅力を味わう逸品。
カリカリの梅と柔らかいひじきの食感、ちりめんの旨味が楽しめます。
ごはんや酢飯に混ぜるほか、ごはんにそのままふりかけて食べるのもおすすめです。
◎光市と梅
光市の冠山総合公園は、その昔菅原道真公が愛したとされる梅の名所。
全国トップクラスの日照時間を誇るこの地で、瀬戸内の穏やかな日の光を浴びて育った約2,000本の梅は5月になると枝もたわわに実をつけます。
梅の実は一つ一つ丁寧に摘み取られ、梅干しやジュースなどのお土産品に加工されています。
<お召し上がり方>
炊きあがったご飯2合分(約600g)に対し、本品70g(1瓶)をむらなく混ぜ込んでください。
ごはんにそのままふりかけて食べるのもおすすめです。
[内容量]70g
[原材料名]
味付ひじき(ひじき(山口県光市産)、砂糖、食塩、発酵調味料、その他)、調味梅漬け(梅(山口県光市産)、食塩、その他)、かたくちいわし、ごま/調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ステビア)、香料、ミョウバン、着色料(赤102)
[賞味期間]180日