山口県周南市で日本酒「原田」を醸す、株式会社はつもみぢの女性蔵人が中心となって醸した低アルコールでフレッシュな甘酸っぱさが香る微発泡が特長です。
300mlの小さなボトルが新しい、ちょっと一息つきたいときやご褒美を華やかにする日本酒です。
◎「末摘花(すえつむはな)」の由来
「日本の女性文化の出発は慕情のような、母性から発現されるいとおしい感覚や日常の暮らしの中に寄り添うような願いや想いである」
という日本の文化への想いを起点とし、「末摘花」は生まれました。
万葉集にも登場する「末摘花」は日本の赤である紅の雅名で、このお酒を飲んでほのかに赤らむ愛おしい姿に重ねています。
◎酒母絞り酒とは
日本酒を仕込む段階で酵母を増殖させるために造られる酒母を丁寧に絞り、そのまま瓶詰めする製法です。
スパークリングワインのような爽やかな味わいが特長の、日本酒初心者の方、日頃お酒を飲まない方に飲んでもらいたい日本酒です。
※本商品は「クール冷蔵」でのお届けとなります。
他のやまぐち三ツ星セレクションの商品と同時にご注文いただいた場合、同梱の上クール冷蔵でお届けをいたしますのであらかじめご了承ください。
クール冷蔵料金は全国一律200円(税抜)です。
[内容量] 300ml
[原材料名] 米(山口県産)、米こうじ
[原料米] 山田錦100%
[アルコール分] 7度
[精米歩合] 60%
[温度帯] 冷蔵 開栓後はお早めにお召し上がりください
20歳以下の飲酒は法律で禁止されており、20歳以下の方にアルコールの販売はいたしません。
ご購入の際は上記プルダウンにて年齢確認をお願いいたします。